こんばんは、島田です。
今週も毎度のバイクネタですw 朝、都民に向かいましたが何か嫌な予感がしていたので五日市駅前でUターンしました。嫌な予感がする時はどんな事でもやめる様にしています。
でも奥多摩湖ならば嫌な感じがしないなぁと思い梅ヶ谷峠を通って吉野街道で奥多摩湖へ向かいます。バイクで奥多摩湖なんて高校生以来です(笑)到着した頃には気分も良くなってました。ナツカシイキブンニヒタッタカラカナw湖畔の売店の有る駐車場もガラガラです。この駐車場は昔は仕切りが無かったので雨が降った夜は車でドリフト(定常円)の練習をやってアクセルワークでコントロール出来る様になってから峠ドリフトのデビューをしました。
吉野街道で戻るつもりだったのですが懐かしついでに周遊行っちゃう?って感じになっちゃいました(苦笑)高校生時代の走り屋ブーム時の奥多摩有料道路のギャラリーコーナーも周遊道路になった今は信号機が出来て山のふるさと村入口になってます。確か日焼けコーナーって呼ばれたような。懐かしの月夜見第1駐車場。高校生の頃ここの売店でナゼが当時のWGPチャンピオンのスペンサーがハングオフしてるイラストの下に奥多摩有料道路と書いてあるステッカーが売っていて、それをバイクに貼るとコケるってジンクスが有りました。私も貼った数週間後にコケてバイクが大破しました(苦笑)そして結局の都民(笑) 変わらず平和です。ヤッパイクンジャンw
今回奥多摩湖に着いてからはまた練習モードに入りました。少し前に座る様にしてステップも前に下になってポジション自体はこれで良いかなと思いましたが、フロントが重く感じましたがそのままずっと練習しました。今回ポジションを変えたのでサスの減衰力も変えてしまうと何だか解らなくなるので。
檜原の麓まで降りてきて残り少しのコーナーだけになった所でフロントフォークの伸び側、縮み側を2ノッチ硬くしてみました。
変えてみたらビックリな程曲がり易く成りました。ヘタクソなりにも解るもんだなぁと思いましたが2つ目3つ目とコーナーをクリアする度にその有難さが薄れていく…鈍感なんです(泣)
多分これで取り敢えずのレベルかも知れませんが何となく下手くそが普通に乗れる様に成ったと思います。これが決まらないと安心して楽しく乗れないんです(汗) 計5回である程度までになるなんて予想外でした(´∀`=) スノーボードのセッティングなんて毎年数十回行ってたにもかかわらず何年もかかりましたから(苦笑)
Leave a Reply