おはようございます。島田です。
新年最初のモンキー修理をしました。昨日(7日)は思ったよりも寒くなかったのでじっと座って作業するモンキー修理を選択しました。寒かったら体を動かす玄関先の作業をしようと思ってました。
未だ未解決のメーター不調修理です。電気系に強い友人Kに症状を伝えた所、幾つか修正箇所を教わりました。1つはタコメーターの高回転時の針の暴れ。「プラグコードからの回転数を拾う配線がコイルに近くないか」と。ハイっ、近いっスw。ミテナイノニスゴイネェ
症状からしてノイズを拾ってるんじゃないかと。取り敢えず配線を外してみてエンジンをかけてみたら、切り離した配線がぷら〜んと垂れ下がってプラグコードから2センチ位離れて居るのにパルスを拾ってタコメーターがちゃんと動いてるʕʘ‿ʘʔ
こりゃ対策を考えなきゃと作業保留。
2つ目はエンジンをかけて暫くすると油温の液晶が消えてさらに暫くするとタコメーターのバックライトが消え針も動かなくなる。全く電気が来てない状態に。
それにも「配線の接触不良及び断線、アースの取り方が悪いのでは」と。そのとぉ〜り。
なので配線を揺らしてみたりカプラーを繋ぎ直してもアースを直接バッテリーのマイナスに繫いでもみても変わらず。◯華製のリフレクターを着けた時にリフレクターの裏側が大きくて無理矢理配線を押し込みながら付けてから液晶や電気が来てない症状が出たのでKの指摘は正しいはずなのに何故か…
そんな楽しい修理タイムは奥様からのお迎えコールで終了しました😢
まだ暫くは修理を楽しめそうです。
Leave a Reply